夏休みのない 8月

家族

8月になって あれよあれよという間に 16日になってる😶

暑さとの闘いで 毎日を過ごしていたら 8月が半分過ぎた

今年は職場も お盆休みというものが無かったので

特に予定の無かった私は 休み希望を取らずに 普段通りに出勤した

意外に利用される社員さんが多く 皆んなが皆んな お盆休みを

利用されてないのね と思った

社会全体がそういう風になってきているのが 伺えた

🌻     🌻     🌻     🌻     🌻

お盆は家族が集う という昔の記憶が懐かしく

それが どこの家庭も当たり前だったのが 遠い過去の風習になったのかな

楽しかったけどなぁ

今年は10日の日曜日に 実家の法事の集まりがあって 

久しぶりに姪や甥にも会えて 楽しいひと時を過ごせた けど

長男のお嫁さんである 義理姉には負担になってきているようで

今年で終わりにしたい…と ポロリと言っていた

仕方ないことかな、、、とは思うけど

すごく淋しい気にもなった

父母の仏壇のある前で 皆んなが集まることが意味深い

と 思うのだけれど

お膳立てする義理姉が 止めると言うなら 何も言えない

父母が微笑んで観ていれる一族の集まりを

来年は私が主催することになるかも……と 

思った

🦋      🦋     🦋     🦋    🦋

8月になってようやく まさみちゃんに会うことができた

4月の私のお誕生日会をしようと 誘ってくれてから やっとのこと

彼女は元気に仕事を続けており 彼氏とも順調に続いていた 良かった

88歳になる元気な母上の面倒を見ることに 自分の時間が削られているらしく

生活の変化はあったよう

いつまで続くかわからないのが 親の介護

子育てに時間を使うのは 終わりを作れる

そこが大きな違いで 先の見えない親の介護と付き合っていく彼女に

頑張って としか言えない

          🔸    🔸   🔸    🔸

今年の8月は 癒される友人との再会からスタートしました✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました