逃げて…京都

日帰り自然

8月4日の月曜日 仕事はお休みの日

暑いけど 覚悟して 夫が起きるよりも早く 京都に行った

ずっと行きたかった 『水路閣』

南禅寺にあって 京阪電車とバスを乗り継いで

プチ一人旅

TVやSNSでよく観ていて 一度行きたいと思っていた場所

古い歴史のある橋は それなりに(?)趣きのあるもので

実際に見ることができて 良かった

京都はインバウンドで人が多いと思っていたけど

ここは 全然そうではなくて 閑散としてて 一人歩きには良かった

拝観料が無料だったので 側にある有料の庭園に寄って お金を落とした

広くはない庭園だったけど 池に蓮の花が咲いているのが観れて ラッキー

数組の旅行者がいたけれど アジア系 台湾か中国か の人達がポーズをとって

撮影している横を すり抜けて 庭園を出た

南禅寺からはバスで三条まで出て インバウンドで賑わう街を

ぶらりと歩きながら 時間を過ごしていた

前日に嫌なことがあったので 早い時間に帰る気になれず

スタバで旬の桃のフラッペを味わい

デパートに立ち寄って ウィンドーショッピングしたり

ひとりの時間を

思うままに過ごし

そんな時に 長男から元気?のLINE

なんてタイムリーなご機嫌伺いの連絡👏👏👏

私も誰かに言いたかったのよ‼︎
の時

言うことで少しは楽になることもある

ちょっとはスッキリして 

帰ればいる家人 と2人分の京都ならではのケーキを買って 

いつもと同じ生活がある家へ 電車に乗って帰った

🍵     🍵     🍵     🍵     🍵

不意に 現実逃避できる場所を京都にしている自分がいるようだ

古の(いにしえの)お寺や建造物に寄ると ふっと気持ちが落ち着く

今いる現実なんてちっぽけなものだ と思わされるからなのかな

拠り所になる京都が近くて 幸いだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました