仕事で重いものを抱えて腰を痛めた夫が
治癒のために 温泉に行こうと言う
久しぶりに “なにわの湯” に行くことにして
夕方にある 大相撲優勝決定戦 を観るために
早めに行って帰って来ようと お昼1時くらいに
銭湯に着いた
ゆっくりと入るつもりで 4時に出る予定でそれぞれ暖簾をくぐって
入った
お昼なので 混んでなくて いい感じに ゆったりと自分のペースで
温泉を満喫して いよいよ時間になってきたので 脱衣場に上がると
アカン クラクラする
前にも有ったやつだ
座れる所にバスタオルを巻いて移動した
クラクラが収まらない
トイレに行きたくなって ヨタヨタと歩いて
トイレにこもった なかなか立ち上がれない
クラクラする
10分くらい過ぎたかな
もう出ないと となんとか立ち上がって トイレの個室を出た所で
意識が飛んだ らしい
「大丈夫ですか!」の声で 意識が戻って
自分が倒れたことを知った
「ドンッて大きな音がしたから…のぼせたんですか 水飲んだ方がいいんじゃないですか」
と 言われて
ええ…‥と返して クラクラはしてても歩けたので
鉄分入りのジュースを買って 少しの間座っていた
約束の時間は過ぎている
私でこんな風になってるのに 男風呂に入っている夫は
大丈夫なのか⁉︎ と気になった
最悪の事態 夫が倒れたと 女風呂に知らせに来てたらどうしよう
今の自分もこんななのに…帰りの運転も出来ないわ…
と 想像した
しばらくして ようやくクラクラが収まって 髪も乾かして
外に出る
夫はすでに上がってて 待っていた
さっぱりした顔で 場内にあった血圧計で計った血圧は
以前よりも正常値だったと言う
めちゃくちゃ元気やん
私の方が低血圧 長風呂し過ぎて 一気に血圧が下がってしまった
帰りの運転は 夫に任せた
どんな倒れ方をしたのか 右の足の甲と膝を打っていて
歩くのがちょっと苦痛だった
一日経って 甲の痛みは治まり 膝は階段を降りる時に痛い
と言う具合
こんなで済んで良かった
次からは気をつけないと

コメント