Uncategorized 外は雪が舞う…2月18日 先週も寒かったけど 今週 来た 寒波の方が強いみたい 大阪でこんなに雪が落ちるのを見たのは 何年ぶりかな 雨みたいに細かい雪が 勢いよく落ちている 地面に落ちると 溶けてしまうので 積もることはないかな せ... 2025.02.18 Uncategorized
Uncategorized 京都 京セラ美術館 19日日曜日 晴れわたる青空 一人でもお出かけしたくなって ちょっと京都まで🚊 蜷川美花の展覧会を観に 初めての京セラ美術館に行って来た 訪れている人は多く 若い年代が多かった ... 2025.01.26 Uncategorized
Uncategorized 髪切って整った 仕事が休みの今日は すること満載の一日だった ・ともちゃんの為のパンツスーツ製作の続きをする ・夫の新携帯のデータ移行をする ・病院に面会 ・美容室でカット ・携帯ショップに行く ・ママにあげる焼菓子を... 2024.12.23 Uncategorized
Uncategorized 入院してから6ヶ月 いきなりの入院から はや6ヶ月が過ぎた 夏の盛りの頃のことは 覚えてないくらいに目まぐるしく 過ぎた 秋になった頃 ようやく治療が進んで 先のことを考えるようになった そして年末が近づいた今 お正月は自宅で過ごしたいと望... 2024.12.22 Uncategorized
Uncategorized バタバタないちにち 10月最終の金曜日は3ヶ月ぶりの アイリーア注射の日だった このところ きっちり3ヶ月で黄斑変性の症状が現れる そのことに慣れてきた自分がいる 抵抗のしようがないから 仕方ない😢 しかし今回は 進化していて これまで2m... 2024.10.26 Uncategorized
Uncategorized 入院生活…126日目 いよいよ 転院することが具体的になってきた 10月29日 退院して 転院先の病院へ入院する 好酸球増多症の治療は この先も続き 月に一度 2泊3日で日赤病院に戻ってきて 点滴治療をして それが終わると 又 リハビリ... 2024.10.24 Uncategorized
Uncategorized 9月の三連休 ファースト 9月は休日がおおい 仕事が休みの 3日間 何処にも行かないので 初日の土曜日は 面会に行った後 皮膚科へ この日の面会は デイルームで待つこと50分😥 ベッドから移動するまでにいろいろと準備があって 随分待った ... 2024.09.16 Uncategorized
Uncategorized 入院…80日目 数日前の 痛みにもがく様子 からは 別人の様に 静かに面会ができている 9月3日夕方5時半 主治医から 今後の治療法の説明があった これまで生じてきた病状全てを一つにまとめると やはり一番可能性があるのが 膠原病の一種で... 2024.09.08 Uncategorized
Uncategorized 入院…60日目 さっき面会から帰って来た 今日 1人部屋から4人部屋に移った もう個室でないとダメではなくなったのかといい意味にとらえてたんだけど 車椅子に移乗するのも人の手を借りないとできないので 人手がない時は 面会ができな... 2024.08.19 Uncategorized
Uncategorized 入院 その後… 入院して2日目 未だ熱はある 午前中に血液検査と頭の検査をしたらしい 強い頭痛もあるので 頭の異常を調べたものの 頭には悪いものはなかった 🔸🔸 🔸🔸 🔸🔸 ... 2024.06.21 Uncategorized